28日はモーニング娘。のコンサートで東京ドームシティホールに行って来ました。
昼は自チケでなかなかの良席、5列(実質3列)かなり左でした。
この近さは久しぶりかも知れません。夜は自分では外したのですが、余っているという知り合いがいたので連番させていただきました。後方でしたが通路だったので助かりました。
何しろこの会場は、席が狭いですから…
内容的には特に変化はありませんでしたが、メドレーで曲が混ざるところは片方しか聞かないようにすればいいということがわかったので、そこも切り抜けられて、とても楽しめました。
近いとか動けるっていうのは大事ですねw
近くで見ていて思ったのは、みんなそれぞれ良いですね。9期も10期ももちろん6期も、今のモーニング娘。いいなぁと思います。
もちろん、さゆを中心に見てましたが見えないときは一番近い人を見てました。
特に、くどぅの笑顔とふくちゃんの色っぽさが記憶に残ってますw
夜公演はふくちゃんの生誕祭でピンクのサイリウムで染まりました。
ふくちゃんにハッピーバースデーを歌った後に、れいながくどぅにも歌ってあげようと言って、くどぅにも歌いました。あのれいなはナイスでしたね。
映像クイズは2002年のごっちん、卒コン、タンポポ祭りを見た瞬間のかおりんの台詞が問題でした。
それをうけての、さゆの凱旋コンでピンクに染まった会場で桜満開と言おうとしたら先に愛ちゃんに言われたというエピソードも面白かったです。
あとは中野公演も行きます。いい席来て欲しいなぁ。
2012年10月30日
2012年04月13日
モベキマスソート
すごく、今更だけど、かにょんもブログでモベキマスソートをやってるって書いてたんですねw
http://ameblo.jp/kanon-fukuda/entry-11168357326.html
うちの方だと嬉しいなぁ。
http://ameblo.jp/kanon-fukuda/entry-11168357326.html
うちの方だと嬉しいなぁ。
2012年04月12日
誕生日
4月4日は梨沙子、4月11日は真野ちゃん、4月12日は愛理とよっすぃーと4月前半はハロプロ関係で誕生日が集中してます。
みなさん、お誕生日おめでとうございます!
11日は真野ちゃんのイベントに行けるかと思いましたが、見事に外れました…orz
梨沙子は4月1日のコンサートで生誕祭がありましたが、昼しか入らなかったのでダメでした(^_^;
愛理は14日のコンサートでやるのかな?
みなさん、お誕生日おめでとうございます!
11日は真野ちゃんのイベントに行けるかと思いましたが、見事に外れました…orz
梨沙子は4月1日のコンサートで生誕祭がありましたが、昼しか入らなかったのでダメでした(^_^;
愛理は14日のコンサートでやるのかな?
2011年05月26日
YouTube
「まじですかスカ!」のソロCloseUpがYouTubeに上がってます。
いや〜、このさゆは良いですねぇ。髪型も良いしカワイイです。
それと、「Only you」も上がってます。
曲はなかなか良いと思います。衣装も良いのですが、髪型がちょっと残念なメンバーが何人かいます…主にふくちゃんとか…
それにしても「愛の弾丸」「桃色スパークリング」そして、これもスタジオばっかりですね。
もうちょっと凝ったPVが見たいです。
いや〜、このさゆは良いですねぇ。髪型も良いしカワイイです。
それと、「Only you」も上がってます。
曲はなかなか良いと思います。衣装も良いのですが、髪型がちょっと残念なメンバーが何人かいます…主にふくちゃんとか…
それにしても「愛の弾丸」「桃色スパークリング」そして、これもスタジオばっかりですね。
もうちょっと凝ったPVが見たいです。
2011年05月20日
さゆとモーニング娘。
この前の今うさピーで、流行ってるものという話があって、娘。では変顔が流行ってると言ってました。
香音の変顔は笑えるかわいい変顔らしいのですが、れいなの変顔はすごすぎてダメだと言ってました。
さゆはモーニング娘。が好きだから、モーニング娘。であるれいながそういう顔をするのがイヤだというニュアンスのことを言ってました。
自分がモーニング娘。であると同時にファンでもあるから、自分の憧れとしてのモーニング娘。を壊されたくないという思いがあるんですね。
そういうファンとしての目線も持っているから、ファンを大事にしてくれるし、私たちを幻滅させるようなことは無いだろうという安心感があります。
今うさピーでのさゆは本当にかなり本音で話をしてくれているようで嬉しいです。
香音の変顔は笑えるかわいい変顔らしいのですが、れいなの変顔はすごすぎてダメだと言ってました。
さゆはモーニング娘。が好きだから、モーニング娘。であるれいながそういう顔をするのがイヤだというニュアンスのことを言ってました。
自分がモーニング娘。であると同時にファンでもあるから、自分の憧れとしてのモーニング娘。を壊されたくないという思いがあるんですね。
そういうファンとしての目線も持っているから、ファンを大事にしてくれるし、私たちを幻滅させるようなことは無いだろうという安心感があります。
今うさピーでのさゆは本当にかなり本音で話をしてくれているようで嬉しいです。
2011年04月16日
今日は
真野ちゃんのFCイベント、真野 Friend's Party vol.5で横浜BLITZに行ってきます。
楽しみです♪
-----------------------------------
ということで行ってきました。
歌多めでトークも楽しく、時間も長めで、握手もしっかり出来ました。
とっても真野ちゃんらしさが溢れる暖かくて楽しいイベントでした。
真野ちゃんの涙にはこちらも、ついもらい泣きしちゃいます。
本当に真っ直ぐに頑張ってる娘だなと思います。
それはハローのメンバーみんなに言えることなのかも知れないですけどね。
舞美との熱愛話は面白かったです。舞美は男前ですねw
桃子は誕生日にメール送らないようじゃダメですねw
楽しみです♪
-----------------------------------
ということで行ってきました。
歌多めでトークも楽しく、時間も長めで、握手もしっかり出来ました。
とっても真野ちゃんらしさが溢れる暖かくて楽しいイベントでした。
真野ちゃんの涙にはこちらも、ついもらい泣きしちゃいます。
本当に真っ直ぐに頑張ってる娘だなと思います。
それはハローのメンバーみんなに言えることなのかも知れないですけどね。
舞美との熱愛話は面白かったです。舞美は男前ですねw
桃子は誕生日にメール送らないようじゃダメですねw
2010年12月12日
JCBホール
さて、今日はJCBホールで娘。のツアーファイナルです。
(横アリは特別公演なので一応、ツアーとしてはファイナル)
横アリは行けないので、私にとっては8人体制最終公演です。
いや、素直な気持ちとしては、亀ちゃんラスト、6期が3人揃うのが最後です。
しっかりと目に焼き付けて来たいと思います。
(横アリは特別公演なので一応、ツアーとしてはファイナル)
横アリは行けないので、私にとっては8人体制最終公演です。
いや、素直な気持ちとしては、亀ちゃんラスト、6期が3人揃うのが最後です。
しっかりと目に焼き付けて来たいと思います。
2010年10月27日
シャイニングパワー
これはヤバいッス。熊井ちゃんの存在感、美しさが尋常じゃ無いです。
みんな可愛いんだけど、熊井ちゃんの力の入り方が違います。
弁当の歌だとか、そんなんはもうどうでも良いです。
せっかく格好いいのに卓球のところは、あぁ熊井ちゃんだなぁってなりますがw
みんな可愛いんだけど、熊井ちゃんの力の入り方が違います。
弁当の歌だとか、そんなんはもうどうでも良いです。
せっかく格好いいのに卓球のところは、あぁ熊井ちゃんだなぁってなりますがw
2010年07月02日
さゆは策士だなぁ
さゆがまた嵐の番組で顔がクドイとか言ったらしく(まだ見てないでので)、ブログのコメ欄がちょっと荒れてます。
http://gree.jp/michishige_sayumi/blog/entry/465313642
しかし、そうなることを読んでいたさゆは、わざわざフランスでコマネチの写真を撮って、それで荒らしちゃんをお出迎えです。
はじめ、このブログの記事を見たとき、なんでコマネチなんかしてるんだろうと思ったのですが、あとでその意味に気づきました。
荒らしに来たやつをあざ笑うためだったのかとw
この前の嵐のように荒らして…に続いて、ホントさゆは怖いなぁと思いました…((((;゚Д゚))))
http://gree.jp/michishige_sayumi/blog/entry/465313642
しかし、そうなることを読んでいたさゆは、わざわざフランスでコマネチの写真を撮って、それで荒らしちゃんをお出迎えです。
はじめ、このブログの記事を見たとき、なんでコマネチなんかしてるんだろうと思ったのですが、あとでその意味に気づきました。
荒らしに来たやつをあざ笑うためだったのかとw
この前の嵐のように荒らして…に続いて、ホントさゆは怖いなぁと思いました…((((;゚Д゚))))
2007年04月03日
ハロモニ。最終回
4月1日のハロモニ。は最終回ということで、名企画ベスト100の後編がメインでした。
それと、中国人新メンバー2人の決定までの流れと娘。のハワイツアーの模様が少し流されてました。
リンリンが正月コンで踊っていたのは知りませんでしたね。というかエッグに誰がいるのかなんて分かっていないので。
ハワイツアーは楽しそうでしたねぇ。羨ましい限りです。みきピンク、ひとピンクには笑いましたw

ハロモニ。の画伯と言えば圭ちゃんですね。ミキティ、亀ちゃんと画伯の座を争いましたが、やはり圭ちゃんでした。
これはカバには見えないでしょう…


オーディションから仲が良かったという2人ですが、第一印象はあまり良くなかったようでw



7位に寝起きシーンが入ってました。これは名企画でしたね。
亀ちゃんの眼鏡(・∀・)イイ!!

5位には初登場シーンが入りましたが、6期も3人ともガチガチでしたね。
逆に小春ちゃん、ミッツィーはすごいのかも知れないと思いましたよ。

4位にはチャーミーが入りました。確かに一番定着したキャラでしたね。定着したというより、梨華ちゃん自身のキャラを作り上げたって感じでした。

そして、3位にはこの涙でした。これはねぇ。だってみんな自慢するんらもん。ってかわいかったですねw
2位は一回目の放送でした。一回目は見てなかったです。ちょっとしてからですね、私が見始めたのは。

1位はミニモニ。誕生でした。
言われてみれば確かにこの番組から誕生したわけで、すごいですよね。
それでも、あいぼんは映りませんでした。残念です…先週はタンポポで普通に映っていたのに…
ということで「ハロー!モーニング。」は今回で終了で来週からは30分になって「ハロモニ@」が新番組としてスタートします。
毎週、楽しみにしてました。忙しいときなど、ハロモニ。見るために1週間がんばるかぁみたいな感じでしたよw
7年間お疲れ様でした。新番組も期待しています。
それと、中国人新メンバー2人の決定までの流れと娘。のハワイツアーの模様が少し流されてました。
リンリンが正月コンで踊っていたのは知りませんでしたね。というかエッグに誰がいるのかなんて分かっていないので。
ハワイツアーは楽しそうでしたねぇ。羨ましい限りです。みきピンク、ひとピンクには笑いましたw
ハロモニ。の画伯と言えば圭ちゃんですね。ミキティ、亀ちゃんと画伯の座を争いましたが、やはり圭ちゃんでした。
これはカバには見えないでしょう…
オーディションから仲が良かったという2人ですが、第一印象はあまり良くなかったようでw
7位に寝起きシーンが入ってました。これは名企画でしたね。
亀ちゃんの眼鏡(・∀・)イイ!!
5位には初登場シーンが入りましたが、6期も3人ともガチガチでしたね。
逆に小春ちゃん、ミッツィーはすごいのかも知れないと思いましたよ。
4位にはチャーミーが入りました。確かに一番定着したキャラでしたね。定着したというより、梨華ちゃん自身のキャラを作り上げたって感じでした。
そして、3位にはこの涙でした。これはねぇ。だってみんな自慢するんらもん。ってかわいかったですねw
2位は一回目の放送でした。一回目は見てなかったです。ちょっとしてからですね、私が見始めたのは。
1位はミニモニ。誕生でした。
言われてみれば確かにこの番組から誕生したわけで、すごいですよね。
それでも、あいぼんは映りませんでした。残念です…先週はタンポポで普通に映っていたのに…
ということで「ハロー!モーニング。」は今回で終了で来週からは30分になって「ハロモニ@」が新番組としてスタートします。
毎週、楽しみにしてました。忙しいときなど、ハロモニ。見るために1週間がんばるかぁみたいな感じでしたよw
7年間お疲れ様でした。新番組も期待しています。
2007年03月25日
25日のハロモニ。
25日のハロモニ。はメイン企画は”7年間の総決算!もう一度みたい名企画ベスト100”で、あとはプッチゲームと中国人新メンバーとの初顔合わせ、メロン記念日のスタジオライブでした。
地震情報がL字型に表示されていたので画面が狭くて見難かったです。
いっそのこと放送時間を変えるとかして欲しかったです。
プッチゲームは柳沢慎吾を迎えての2文字しりとりでした。この人はテンション高いですよね。ハロモニ。ではいつもそのテンションの高さが良い具合にはまっていると思います。

持ちネタの警察無線でいじられる梨華ちゃん。
メインは現役+OG+美勇伝の17人で久しぶりのセットに座り、過去の映像を見ていました。

やぐちも普通に出てました。この髪型良いですね。

最近、コントでおばあさんも見てないと言われて、こう答える圭ちゃん。
確かに最近は全然出番がありませんでしたね。

放送が始まった7年前は小学校1年生だったという最年少組の小春ちゃん。

それをやぐちに振られて、それは振らなくて良いという裕ちゃん。
ここら辺の流れだと、やっぱり卒業組が目立ちますよね。仕方ないところですけど。
今週は50位〜31位までが発表されました。どれもそれぞれ懐かしかったですねぇ。

その中でもこのプッチモニとタンポポのラストライブは思い出深いですね。
タンポポの4人とも本当に悲しそうでしたし、私も当時の大改革はショックでしたから。
その中でこのラストライブはハロモニ。って良い番組だなぁって思って見てた覚えがあります。
よっすぃーの太り方に驚きましたけど…

コントでカマキリにびびったNGでした。
最近はすっかり大人の雰囲気で綺麗だなぁと思うかおりんですが、やっぱりかおりんです。

ゲームで失敗してご褒美の焼き肉が食べられずに泣いてしまったシーンが出てきた梨華ちゃんでした。
これも良く覚えてます。ハロモニ。での涙というと、この梨華ちゃんの焼き肉。こんこんのハンバーグ、そしてののの焼きそばですよね。
後ろの二つは来週出そうですね。
ところでテレビ欄には”さよならSP”とか書いてましたけど、終わらないですよね?短縮ですよね?
新メンバー2名との初顔合わせの模様も流されました。やっぱり言葉の壁は大変そうですね。

メロン記念日の新曲”アンフォゲッタブル”のスタジオライブもありました。
第一印象はまあまあかなって感じです。ライブでは楽しめそうな雰囲気なので良いですが。
地震情報がL字型に表示されていたので画面が狭くて見難かったです。
いっそのこと放送時間を変えるとかして欲しかったです。
プッチゲームは柳沢慎吾を迎えての2文字しりとりでした。この人はテンション高いですよね。ハロモニ。ではいつもそのテンションの高さが良い具合にはまっていると思います。
持ちネタの警察無線でいじられる梨華ちゃん。
メインは現役+OG+美勇伝の17人で久しぶりのセットに座り、過去の映像を見ていました。
やぐちも普通に出てました。この髪型良いですね。
最近、コントでおばあさんも見てないと言われて、こう答える圭ちゃん。
確かに最近は全然出番がありませんでしたね。
放送が始まった7年前は小学校1年生だったという最年少組の小春ちゃん。
それをやぐちに振られて、それは振らなくて良いという裕ちゃん。
ここら辺の流れだと、やっぱり卒業組が目立ちますよね。仕方ないところですけど。
今週は50位〜31位までが発表されました。どれもそれぞれ懐かしかったですねぇ。
その中でもこのプッチモニとタンポポのラストライブは思い出深いですね。
タンポポの4人とも本当に悲しそうでしたし、私も当時の大改革はショックでしたから。
その中でこのラストライブはハロモニ。って良い番組だなぁって思って見てた覚えがあります。
よっすぃーの太り方に驚きましたけど…
コントでカマキリにびびったNGでした。
最近はすっかり大人の雰囲気で綺麗だなぁと思うかおりんですが、やっぱりかおりんです。
ゲームで失敗してご褒美の焼き肉が食べられずに泣いてしまったシーンが出てきた梨華ちゃんでした。
これも良く覚えてます。ハロモニ。での涙というと、この梨華ちゃんの焼き肉。こんこんのハンバーグ、そしてののの焼きそばですよね。
後ろの二つは来週出そうですね。
ところでテレビ欄には”さよならSP”とか書いてましたけど、終わらないですよね?短縮ですよね?
新メンバー2名との初顔合わせの模様も流されました。やっぱり言葉の壁は大変そうですね。
メロン記念日の新曲”アンフォゲッタブル”のスタジオライブもありました。
第一印象はまあまあかなって感じです。ライブでは楽しめそうな雰囲気なので良いですが。
2007年03月19日
18日のハロモニ。
18日のハロモニ。は美貴様の趣味探しがメインでした。
あとは、先週流れるはずだった?プッチゲームと新メンバー発表でした。
まずはインパルスを迎えてのプッチゲームはいつもどおりの飛んだ飛んだロバです。

やっぱり引っかかる愛ちゃん。しかも逆ギレ気味w
ハロちゃん番外編ということで美貴様とキャメイでハンマーリムジンに乗って趣味探しに。
どれも微妙というか変なものが多かったです。
まずはラケットとボールを使って太極拳をするというテニス太極拳でした。

美貴様は無難にこなすものの、キャメイはうまくいきません。
教えてる人が近所の世話焼きおばちゃんって面白かったですw
次はアウトドアでアイロンがけをするというエクストリームアイロニングでした。
これって以前、何かテレ東の番組でやっていてバカだなぁと思った覚えがあります。
そのときも松岡修三みたいな話し方をする兄ちゃんが素人っぽくない饒舌ぶりだったんですよね。

採用と言ってる美貴様です。まあ見てる分にはアホっぽくてよいですがw
次は女の子らしくということでクレープ作りでした。

クレープ屋のおっさんが面白かったというのもありますが、やたらハイテンションの美貴様でした。

ここでもやっぱりキャメイはうまくいかず、美貴様に何をやっても下手と言われてました…
次は青木さん宅(八重垣部屋?)で紙相撲でした。
紙相撲協会に入ってるというアメザリの2人が出てきました。
まずは力士作りからですが、美貴様こういう作業はあまりお好きでないようです。

手をちょん切ってしまって、テープで止めればいいとか言ってます。

でも、そんな美貴帝山は無敵の強さを誇り、亀ちゃんとアメザリ2人の力士を破りました。
勝ったらすっかりご機嫌も良くなり、採用ということになりました。
紙相撲は懐かしいです。子供の頃は力士を何体も作って番付表とか作って遊んでました。

しかし、楽しかったハロちゃんも今回で終わりだそうです…時間短縮ですもんね…

GAMのスタジオライブもありました。2曲目よりは好きになれそうですけど、Thanks!には遠く及ばないかなぁという感想です。
そして、中国人2人の加入がメンバーに知らされたシーンもやってました。
さすがに、みんなかなり驚いてはいるようでした。

つなぎ役になってくれと言われたよっすぃーは途方に暮れてました。
最後になってきっつい仕事を任されましたね…
加入が発表された時の2人の映像も流されました。

思わず泣いてしまったジュンジュンと

ちょっと呆然としていたリンリンでした。
来週は初顔合わせのシーンが流されるそうです。
こういうところの作りはアサヤンのまんまですねぇ。
今回、2人を映像で初めて見ましたけど写真とはちょっと違う感じでしたね。普通に受け入れられそうかなぁって感じはしました。
あとは、先週流れるはずだった?プッチゲームと新メンバー発表でした。
まずはインパルスを迎えてのプッチゲームはいつもどおりの飛んだ飛んだロバです。
やっぱり引っかかる愛ちゃん。しかも逆ギレ気味w
ハロちゃん番外編ということで美貴様とキャメイでハンマーリムジンに乗って趣味探しに。
どれも微妙というか変なものが多かったです。
まずはラケットとボールを使って太極拳をするというテニス太極拳でした。
美貴様は無難にこなすものの、キャメイはうまくいきません。
教えてる人が近所の世話焼きおばちゃんって面白かったですw
次はアウトドアでアイロンがけをするというエクストリームアイロニングでした。
これって以前、何かテレ東の番組でやっていてバカだなぁと思った覚えがあります。
そのときも松岡修三みたいな話し方をする兄ちゃんが素人っぽくない饒舌ぶりだったんですよね。
採用と言ってる美貴様です。まあ見てる分にはアホっぽくてよいですがw
次は女の子らしくということでクレープ作りでした。
クレープ屋のおっさんが面白かったというのもありますが、やたらハイテンションの美貴様でした。
ここでもやっぱりキャメイはうまくいかず、美貴様に何をやっても下手と言われてました…
次は青木さん宅(八重垣部屋?)で紙相撲でした。
紙相撲協会に入ってるというアメザリの2人が出てきました。
まずは力士作りからですが、美貴様こういう作業はあまりお好きでないようです。
手をちょん切ってしまって、テープで止めればいいとか言ってます。
でも、そんな美貴帝山は無敵の強さを誇り、亀ちゃんとアメザリ2人の力士を破りました。
勝ったらすっかりご機嫌も良くなり、採用ということになりました。
紙相撲は懐かしいです。子供の頃は力士を何体も作って番付表とか作って遊んでました。
しかし、楽しかったハロちゃんも今回で終わりだそうです…時間短縮ですもんね…
GAMのスタジオライブもありました。2曲目よりは好きになれそうですけど、Thanks!には遠く及ばないかなぁという感想です。
そして、中国人2人の加入がメンバーに知らされたシーンもやってました。
さすがに、みんなかなり驚いてはいるようでした。
つなぎ役になってくれと言われたよっすぃーは途方に暮れてました。
最後になってきっつい仕事を任されましたね…
加入が発表された時の2人の映像も流されました。
思わず泣いてしまったジュンジュンと
ちょっと呆然としていたリンリンでした。
来週は初顔合わせのシーンが流されるそうです。
こういうところの作りはアサヤンのまんまですねぇ。
今回、2人を映像で初めて見ましたけど写真とはちょっと違う感じでしたね。普通に受け入れられそうかなぁって感じはしました。
2007年03月12日
11日のハロモニ。
11日のハロモニ。はハロモニ。アカデミー2本立てがメインでした。
まずはダチョウ倶楽部を講師に迎えてリアクション講座でした。

こういう時、あんまり目立たない愛ちゃんですが、今日はなぜかピンで抜かれることが多かったです。
1つ目は足つぼの先生を呼んでそれに対するリアクションです。

で、まずは愛ちゃんからでした。マジで痛かったみたいです。

2人目はガキさんで、こちらも良いリアクションでしたが、終わった後のこの表情が何とも良かったかなとw
次はユートピアの持ちネタだったゴムパッチンでした。
ののが引っ張って、三好ちゃんが受けるということだったのですが、ののはすごく楽しそうで、三好ちゃんはかなり怖がってました。

で、パチンとやられてこの表情です。ヤバイでしょこの表情…
2本目は野沢雅子を迎えてアフレコ講座でした。

悟空の声に合わせてみんなでカメハメ波です。ガキさんがすごいハイテンションでした。ドラゴンボール好きなのかな?
3チームに別れて映像に合わせてアフレコをしました。

ミッツィーはやっぱり妙なキャラです。よっすぃーに拾ってもらいましたけど、新入りなんだから、もうちょっと目立たせてあげても良いような…

HPCは久しぶりにチャーミーが登場しました。

いきなり太鼓と共に奇声を発しての登場シーンに驚くミキティです。

レポーターはミッツィーでしたが、

ミキティにこう言われてました。でもまあ初めから動じないのは良いかと。

チャーミーに衣装を隠されたキャメイはジャージで登場でした。こういうの合うなぁとかw
予告ではインパルスが出るWPGがあるはずだったのが、小梅大夫が出るハロモニ。劇場になってましたね。すごく急な感じがしたんですけど、なんでですかね?
あと、つんく♂が出てきて、”超衝撃の急展開”って言ってたのは何なのでしょう?気になります。
まずはダチョウ倶楽部を講師に迎えてリアクション講座でした。
こういう時、あんまり目立たない愛ちゃんですが、今日はなぜかピンで抜かれることが多かったです。
1つ目は足つぼの先生を呼んでそれに対するリアクションです。
で、まずは愛ちゃんからでした。マジで痛かったみたいです。
2人目はガキさんで、こちらも良いリアクションでしたが、終わった後のこの表情が何とも良かったかなとw
次はユートピアの持ちネタだったゴムパッチンでした。
ののが引っ張って、三好ちゃんが受けるということだったのですが、ののはすごく楽しそうで、三好ちゃんはかなり怖がってました。
で、パチンとやられてこの表情です。ヤバイでしょこの表情…
2本目は野沢雅子を迎えてアフレコ講座でした。
悟空の声に合わせてみんなでカメハメ波です。ガキさんがすごいハイテンションでした。ドラゴンボール好きなのかな?
3チームに別れて映像に合わせてアフレコをしました。
ミッツィーはやっぱり妙なキャラです。よっすぃーに拾ってもらいましたけど、新入りなんだから、もうちょっと目立たせてあげても良いような…
HPCは久しぶりにチャーミーが登場しました。
いきなり太鼓と共に奇声を発しての登場シーンに驚くミキティです。
レポーターはミッツィーでしたが、
ミキティにこう言われてました。でもまあ初めから動じないのは良いかと。
チャーミーに衣装を隠されたキャメイはジャージで登場でした。こういうの合うなぁとかw
予告ではインパルスが出るWPGがあるはずだったのが、小梅大夫が出るハロモニ。劇場になってましたね。すごく急な感じがしたんですけど、なんでですかね?
あと、つんく♂が出てきて、”超衝撃の急展開”って言ってたのは何なのでしょう?気になります。
2007年03月09日
来てしまったか…
いよいよ「ハロー!モーニング。」が時間短縮だそうです。
http://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/article.php?storyid=8388
センチュリーランドでリンクされてました。
去年くらいから改編期の度に無くならないか縮まらないかとビクビクしていましたが、いよいよ、いつの日かと恐れていたことが起きてしまいました。
しかし、まだ打ち切りというわけでないので、続くというのはせめてもの救いです。
一時期は内容もかなり迷いがあるように思いましたが、最近は安定しているように見えて、ちょっと安心してしまっていた部分もあったので今回の事は凹みました。
公式サイトでは、まだ放送時間変更については触れられてませんが、もう一度みたい名シーン大募集なんてやっています。
一瞬、終わるのか?って思っちゃいますよね…
http://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/article.php?storyid=8388
センチュリーランドでリンクされてました。
去年くらいから改編期の度に無くならないか縮まらないかとビクビクしていましたが、いよいよ、いつの日かと恐れていたことが起きてしまいました。
しかし、まだ打ち切りというわけでないので、続くというのはせめてもの救いです。
一時期は内容もかなり迷いがあるように思いましたが、最近は安定しているように見えて、ちょっと安心してしまっていた部分もあったので今回の事は凹みました。
公式サイトでは、まだ放送時間変更については触れられてませんが、もう一度みたい名シーン大募集なんてやっています。
一瞬、終わるのか?って思っちゃいますよね…
2007年03月05日
4日のハロモニ。
4日のハロモニ。のメインは苦手克服プログラムということでした。
プッチゲームはバナナマンをゲストに迎えていつも通りの飛んだ飛んだロバでした。(モノマネはヤギだけどw)

眉間にしわを寄せてお題を叫ぶ梨華ちゃん。なぜそんなに必死なの?
さて、苦手克服プログラムはまず、さゆの運動オンチからでした。

鉄棒、跳び箱、かけっこ、球技とにかく運動全般苦手ということでした。
まあ、すでによくわかってることではありましたけどね、っていうかこの苦手克服って企画はさゆのためにやったのでは?

逆上がりと跳び箱をやりましたが、どちらもミキティがお手本を見せました。
さゆのがんばりについては「今週のさゆみん」を見てくださいw
小春ちゃんはビビリ症克服ということでした。ミキティがちびり症?って言ってました。オーイ(^_^;

催眠術で暗示をかけて、お化け屋敷に挑戦しました。
さりげなく小春ちゃんの後ろに隠れてる感じのれいなが良いなとw
ガキさんは記憶力ということだったのですが、よっすぃーがののも駄目だと言い出しました。

いや、それを自分で言っちゃいかんでしょw

覚える気が無いのでムカつくというよっすぃー。さすが同期です。

ペグワードなんて技を自ら発見してなかなかの成績だったガキさん。

最後は覚え方が投げやりだった割に成績の良かったのの。確かにやれば出来る子なのかな?

HPCには梨華ちゃんが来てアロハロと美勇伝のライブDVDの告知をしました。

しかし気取っていて遅いので切れるミキティです。早く来いよ!って…

そしてミキティに趣味を言うことで「愛すクリ〜ムとMyプリン」のダンスをしたものだからご不満のご様子。
Berryz工房が来て告知を賭けてエアロバイクをしました。
その最中にリシャ新垣が、かけ算の九九をメンバーに聞いてました。

そこでミキティ、冷たい目線で突っ込みます。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
今日も美貴様が良い感じでしたw

結局告知は千奈美で他のメンバーは罰ゲームで苦いお茶でした。
ホントこの子は自分のキャラを守りますね。小指とかw
ところで予告で映ってたれいなの納豆克服はカットですか?
プッチゲームはバナナマンをゲストに迎えていつも通りの飛んだ飛んだロバでした。(モノマネはヤギだけどw)
眉間にしわを寄せてお題を叫ぶ梨華ちゃん。なぜそんなに必死なの?
さて、苦手克服プログラムはまず、さゆの運動オンチからでした。
鉄棒、跳び箱、かけっこ、球技とにかく運動全般苦手ということでした。
まあ、すでによくわかってることではありましたけどね、っていうかこの苦手克服って企画はさゆのためにやったのでは?
逆上がりと跳び箱をやりましたが、どちらもミキティがお手本を見せました。
さゆのがんばりについては「今週のさゆみん」を見てくださいw
小春ちゃんはビビリ症克服ということでした。ミキティがちびり症?って言ってました。オーイ(^_^;
催眠術で暗示をかけて、お化け屋敷に挑戦しました。
さりげなく小春ちゃんの後ろに隠れてる感じのれいなが良いなとw
ガキさんは記憶力ということだったのですが、よっすぃーがののも駄目だと言い出しました。
いや、それを自分で言っちゃいかんでしょw
覚える気が無いのでムカつくというよっすぃー。さすが同期です。
ペグワードなんて技を自ら発見してなかなかの成績だったガキさん。
最後は覚え方が投げやりだった割に成績の良かったのの。確かにやれば出来る子なのかな?
HPCには梨華ちゃんが来てアロハロと美勇伝のライブDVDの告知をしました。
しかし気取っていて遅いので切れるミキティです。早く来いよ!って…
そしてミキティに趣味を言うことで「愛すクリ〜ムとMyプリン」のダンスをしたものだからご不満のご様子。
Berryz工房が来て告知を賭けてエアロバイクをしました。
その最中にリシャ新垣が、かけ算の九九をメンバーに聞いてました。
そこでミキティ、冷たい目線で突っ込みます。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
今日も美貴様が良い感じでしたw
結局告知は千奈美で他のメンバーは罰ゲームで苦いお茶でした。
ホントこの子は自分のキャラを守りますね。小指とかw
ところで予告で映ってたれいなの納豆克服はカットですか?
2007年02月26日
25日のハロモニ。
25日のハロモニ。は梨華ちゃんがお休みで代わりに裕ちゃんが司会でした。
プッチゲームの先生も裕ちゃんだったので、みんな怖がってました。
ゲストはホリでした。この人のモノマネは面白いと思います。
メインは視聴者が考えた絵描き歌をきちんと描けるかで勝負する、絵描き歌対決でした。

ミキティと亀ちゃんの絵が似ていたので発想が同じだと言う亀ちゃんでしたがミキティに否定されてました。

ののがあまりにうまく描けていたので、書き足したやろ?と裕ちゃんが問い詰めたらあっさり認めてました。
きっとこんな風なことでずっと怒られてきてるんでしょうねw


いや、これはキモいですね。微生物にしか見えません…

アニメのキャラと言われて、よっすぃーが閃いたようなので正解するかと思ったらピカチュウかと思ってしまったそうです。
違うでしょう…、今は。

その問題でまたしてもキモい新キャラを書いた亀ちゃんでした。
ケロロ軍曹ってこの世代の女の子にはあまりうけない感じしますね。

れいなは全問正解でした。絵は何か変でしたが答えは合ってました。
新メンバーが入ったので心理テストで先輩度を調べました。

愛ちゃんはただの先輩でした…

ドス黒いところを暴いちゃうよと連れて行かれたさゆは意外といい先輩でした。
しかし自分でドス黒いとか言っちゃってるところがちっとも黒くないですよねw

HPCのコメンテーターも裕ちゃんでした。ライト増量中w

宣伝しに来た唯ちゃんは確かに変でした。ホントこの人面白いです。

美貴様は師匠の言いつけで椅子に縛られていました。
このコーナーは変なテンションで楽しいですねぇ。
プッチゲームの先生も裕ちゃんだったので、みんな怖がってました。
ゲストはホリでした。この人のモノマネは面白いと思います。
メインは視聴者が考えた絵描き歌をきちんと描けるかで勝負する、絵描き歌対決でした。
ミキティと亀ちゃんの絵が似ていたので発想が同じだと言う亀ちゃんでしたがミキティに否定されてました。
ののがあまりにうまく描けていたので、書き足したやろ?と裕ちゃんが問い詰めたらあっさり認めてました。
きっとこんな風なことでずっと怒られてきてるんでしょうねw
いや、これはキモいですね。微生物にしか見えません…
アニメのキャラと言われて、よっすぃーが閃いたようなので正解するかと思ったらピカチュウかと思ってしまったそうです。
違うでしょう…、今は。
その問題でまたしてもキモい新キャラを書いた亀ちゃんでした。
ケロロ軍曹ってこの世代の女の子にはあまりうけない感じしますね。
れいなは全問正解でした。絵は何か変でしたが答えは合ってました。
新メンバーが入ったので心理テストで先輩度を調べました。
愛ちゃんはただの先輩でした…
ドス黒いところを暴いちゃうよと連れて行かれたさゆは意外といい先輩でした。
しかし自分でドス黒いとか言っちゃってるところがちっとも黒くないですよねw
HPCのコメンテーターも裕ちゃんでした。ライト増量中w
宣伝しに来た唯ちゃんは確かに変でした。ホントこの人面白いです。
美貴様は師匠の言いつけで椅子に縛られていました。
このコーナーは変なテンションで楽しいですねぇ。
2007年02月19日
18日のハロモニ。
18日のハロモニ。は吉本の辻本茂雄、島木譲二を迎えて以前もやった女優魂、演技力チェックがメインでした。

いきなり辻本のアゴにツッコミを入れるミキティ。

そして、アゴ繋がりで梨華ちゃんを妹呼ばわりする辻本でした。
梨華ちゃんが噛みまくりなので、そこを拾ったりしてなかなか面白くやってくれていたと思います。
まずはお寿司屋さんでプロポーズされるけど、その時わさびがすごく多いというハプニングに対するアドリブ力チェックでした。

エンガワをよく食べるというれいな。17歳でそれなの?

ミキティは辛さに鼻の穴全開でした。鼻の中まで見てって…

よっすぃーはお返しに島木を道連れにしてました。むしろ島木のアドリブ力が問題なんじゃ…
2つ目の課題は変な音に対していかに誤魔化すか、3つ目の課題は告白してプレゼントを渡すけど中身がおかしいというものでした。

福井弁で告白する愛ちゃん。こういう時の方言って良いですよねぇ。
課題に対する対応はちょっとアレでしたけど(^_^;

プレゼントが蛇口だった亀ちゃんは辻本のアゴに付けて、かなりうけてました。
プッチゲームはますだおかだを迎えて、飛ばない物にツッコミを入れるという変形の飛んだ飛んだロバでした。

ますだは愛ちゃんにマジでファンだと言って、照れる愛ちゃんです。
これって全国の愛ちゃんファンからはかなり反感を買ったのでは?

プロであるはずのおかだのツッコミに対して猛烈にダメ出しするミキティ。
さすがです。美貴様。

HPCでは今回はネグリジェ風衣装で登場のミキティでしたが、花吹雪を投げつけるキャメイに対して怒りの表情を見せます。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
この日は中澤姉さんも出てきて大暴れでしたw
℃-uteが「桜チラリ」を歌ってましたけど、この曲、正月コンでひな壇を見てたら振りをほぼ覚えちゃいましたよ…
こうやってキャプってると何というかハロモニ。はミキティを中心に回ってる気がしてきます(^_^;
いきなり辻本のアゴにツッコミを入れるミキティ。
そして、アゴ繋がりで梨華ちゃんを妹呼ばわりする辻本でした。
梨華ちゃんが噛みまくりなので、そこを拾ったりしてなかなか面白くやってくれていたと思います。
まずはお寿司屋さんでプロポーズされるけど、その時わさびがすごく多いというハプニングに対するアドリブ力チェックでした。
エンガワをよく食べるというれいな。17歳でそれなの?
ミキティは辛さに鼻の穴全開でした。鼻の中まで見てって…
よっすぃーはお返しに島木を道連れにしてました。むしろ島木のアドリブ力が問題なんじゃ…
2つ目の課題は変な音に対していかに誤魔化すか、3つ目の課題は告白してプレゼントを渡すけど中身がおかしいというものでした。
福井弁で告白する愛ちゃん。こういう時の方言って良いですよねぇ。
課題に対する対応はちょっとアレでしたけど(^_^;
プレゼントが蛇口だった亀ちゃんは辻本のアゴに付けて、かなりうけてました。
プッチゲームはますだおかだを迎えて、飛ばない物にツッコミを入れるという変形の飛んだ飛んだロバでした。
ますだは愛ちゃんにマジでファンだと言って、照れる愛ちゃんです。
これって全国の愛ちゃんファンからはかなり反感を買ったのでは?
プロであるはずのおかだのツッコミに対して猛烈にダメ出しするミキティ。
さすがです。美貴様。
HPCでは今回はネグリジェ風衣装で登場のミキティでしたが、花吹雪を投げつけるキャメイに対して怒りの表情を見せます。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
この日は中澤姉さんも出てきて大暴れでしたw
℃-uteが「桜チラリ」を歌ってましたけど、この曲、正月コンでひな壇を見てたら振りをほぼ覚えちゃいましたよ…
こうやってキャプってると何というかハロモニ。はミキティを中心に回ってる気がしてきます(^_^;
2007年02月13日
11日のハロモニ。
11日のハロモニ。のメインは光井愛佳初登場ということで、コージー冨田を講師に迎えてハロモニ。アカデミーでした。
まずは島崎和歌子がゲストでプッチゲームでした。

答えを教えなかったという島崎を恐がる亀ちゃんがかわいかったですねw
ハロモニ。アカデミーは芸能界で生きていくために必要だと言うことでモノマネ講座とリアクション講座でした。

司会の梨華ちゃんのスーツに眼鏡姿(・∀・)イイ!!


みんな制服姿だったのですが、ミキティとれいなはガラが悪いと言われてました。胸元に不良っぽさが出てますw

そして、ミッツィーこと光井愛佳が初登場でした。初めてにしてはかなり堂々としてました。良い度胸してますね。
ホワイトデーに何をお返しとしてもらいたいかという質問にミッツィーは好きな人からなら何でも良いと言ったのに、
さゆは自分の上げた物より質の高い物と答えるし、小春ちゃんはテレビ(地デジ)とやたら具体的な物でした。
いやぁ良い先輩達ですねぇ。



モノマネではなぜか6期の3人が合格でした。コージーの趣味?
さゆのはモノマネと言えないし、亀ちゃんはどこがジャムおじさんだかって感じだし、れいなはヨン様では無くヤンキー兄ちゃんだし、これで良いの?
ブーラブラゲームでリアクションを学びます。

講師はミキティです。(いかん、眼鏡属性が…)
自分をさらけ出すことが大事だと言ってました。
女10人もそろって、”いやーん”とか言うのはいらないんです!と言い切ってました。

それはさゆのことですね。ほんとミキティはさゆが好きですねぇw
ブーラブラゲームはセロリにかじりつく唯ちゃんとか面白かったです。
HPCは今週も飛ばしてました。

ミキティは本人の希望でゴスロリでした。

アロハロ!田中れいなの宣伝の時、れいなに同じ臭いがするというミキティは裕ちゃんを師匠と呼びます。
(れいなとミキティが同じって一瞬、○○が無いって事かと思っちゃいました、スイマセン。)

ここでもミッツィーは前へ前へとがんばってましたが。

ミキティにグサッと突っ込まれます。

小春ちゃんも暴れまくってたので、れいなにマジ切れされましたw
ということで今週もかなり笑わせてもらいました。
まずは島崎和歌子がゲストでプッチゲームでした。
答えを教えなかったという島崎を恐がる亀ちゃんがかわいかったですねw
ハロモニ。アカデミーは芸能界で生きていくために必要だと言うことでモノマネ講座とリアクション講座でした。
司会の梨華ちゃんのスーツに眼鏡姿(・∀・)イイ!!
みんな制服姿だったのですが、ミキティとれいなはガラが悪いと言われてました。胸元に不良っぽさが出てますw
そして、ミッツィーこと光井愛佳が初登場でした。初めてにしてはかなり堂々としてました。良い度胸してますね。
ホワイトデーに何をお返しとしてもらいたいかという質問にミッツィーは好きな人からなら何でも良いと言ったのに、
さゆは自分の上げた物より質の高い物と答えるし、小春ちゃんはテレビ(地デジ)とやたら具体的な物でした。
いやぁ良い先輩達ですねぇ。
モノマネではなぜか6期の3人が合格でした。コージーの趣味?
さゆのはモノマネと言えないし、亀ちゃんはどこがジャムおじさんだかって感じだし、れいなはヨン様では無くヤンキー兄ちゃんだし、これで良いの?
ブーラブラゲームでリアクションを学びます。
講師はミキティです。(いかん、眼鏡属性が…)
自分をさらけ出すことが大事だと言ってました。
女10人もそろって、”いやーん”とか言うのはいらないんです!と言い切ってました。
それはさゆのことですね。ほんとミキティはさゆが好きですねぇw
ブーラブラゲームはセロリにかじりつく唯ちゃんとか面白かったです。
HPCは今週も飛ばしてました。
ミキティは本人の希望でゴスロリでした。
アロハロ!田中れいなの宣伝の時、れいなに同じ臭いがするというミキティは裕ちゃんを師匠と呼びます。
(れいなとミキティが同じって一瞬、○○が無いって事かと思っちゃいました、スイマセン。)
ここでもミッツィーは前へ前へとがんばってましたが。
ミキティにグサッと突っ込まれます。
小春ちゃんも暴れまくってたので、れいなにマジ切れされましたw
ということで今週もかなり笑わせてもらいました。
2007年02月08日
4日のハロモニ。
ちょっと遅くなってしまいましたが4日のハロモニ。についてです。
4日のハロモニ。はののとさゆの料理対決がメインでした。前回は材料を好き勝手に買って10万円も使ってしまったので、今回は一人前500円という制限つきでした。
ののは炊き込みご飯で和風御膳、さゆはパエリアで地中海セットというお題でした。
まずはゲストの山咲トオルと一緒に戸越銀座で買物です。

まずはお米屋さんでお米をばら売りしてもらうためにお店の宣伝をする二人です。
もつ焼きを発見したので、駄々をこねて買ってもらえることに。

でも、くじ引きで負けて食べられなかったさゆでした。

今度はたい焼き家を見つけて、食べたい作ってみたいと駄々をこねる二人。

あんこ大好きののはあんこ大盛りで店員に笑われてました。
この店員、実はののより年下というネタで結構映ってました。おいしくね?ズルくね?

今回はかなり節約した2人は、前回の無駄遣いを謝ってました。

あじを見事に3枚に下ろしたののが帰ってきた旦那さんに向けて一言。
こんなこと言われたら毎日まっすぐ帰りますよ!

そして炊き込みご飯に愛情を込めた後に恥ずかしがるののです。
ホントののは料理うまいですよね。良い奥さんになりそうです。
お父さんの誕生日に何か作ってあげたいって言ってましたし、良い子ですねぇ。
でも料理する時は爪に何も付けない方が良いですよね。

ののの料理を食べてすっかり自分のことを忘れていたさゆです。
さゆも前回に比べれば遥かに進歩していて対決は引き分けでした。
ラジオでも料理してるって言ってましたけど、ちゃんと上達してました。
まだまだ危なっかしいですけど、それもまたカワイイかなって思えるレベルです。
初めは普通ならドン引きって感じでしたから。
プッチゲームはペナルティがゲストでワッキーが暴れてました。

ワッキーにキモ〜いというれいなです。そんなイヤそうな顔しなくても…

ご褒美はチョコレートだったのですが一粒1000円ということで驚くガキさん。
結局は3つしか残りませんでした…
HPCは相変わらずスタートからキャメイが飛ばしてました。

ミキティは本人が希望したというメルヘンな衣装で登場でした。
このコーナーはみんな楽しそうで良いですw
4日のハロモニ。はののとさゆの料理対決がメインでした。前回は材料を好き勝手に買って10万円も使ってしまったので、今回は一人前500円という制限つきでした。
ののは炊き込みご飯で和風御膳、さゆはパエリアで地中海セットというお題でした。
まずはゲストの山咲トオルと一緒に戸越銀座で買物です。
まずはお米屋さんでお米をばら売りしてもらうためにお店の宣伝をする二人です。
もつ焼きを発見したので、駄々をこねて買ってもらえることに。
でも、くじ引きで負けて食べられなかったさゆでした。
今度はたい焼き家を見つけて、食べたい作ってみたいと駄々をこねる二人。
あんこ大好きののはあんこ大盛りで店員に笑われてました。
この店員、実はののより年下というネタで結構映ってました。おいしくね?ズルくね?
今回はかなり節約した2人は、前回の無駄遣いを謝ってました。
あじを見事に3枚に下ろしたののが帰ってきた旦那さんに向けて一言。
こんなこと言われたら毎日まっすぐ帰りますよ!
そして炊き込みご飯に愛情を込めた後に恥ずかしがるののです。
ホントののは料理うまいですよね。良い奥さんになりそうです。
お父さんの誕生日に何か作ってあげたいって言ってましたし、良い子ですねぇ。
でも料理する時は爪に何も付けない方が良いですよね。
ののの料理を食べてすっかり自分のことを忘れていたさゆです。
さゆも前回に比べれば遥かに進歩していて対決は引き分けでした。
ラジオでも料理してるって言ってましたけど、ちゃんと上達してました。
まだまだ危なっかしいですけど、それもまたカワイイかなって思えるレベルです。
初めは普通ならドン引きって感じでしたから。
プッチゲームはペナルティがゲストでワッキーが暴れてました。
ワッキーにキモ〜いというれいなです。そんなイヤそうな顔しなくても…
ご褒美はチョコレートだったのですが一粒1000円ということで驚くガキさん。
結局は3つしか残りませんでした…
HPCは相変わらずスタートからキャメイが飛ばしてました。
ミキティは本人が希望したというメルヘンな衣装で登場でした。
このコーナーはみんな楽しそうで良いですw
2007年01月31日
28日のハロモニ。
28日のハロモニ。のメインはクイズに答えて芸人さんを指名しその芸人さんが集めた支持が得点になるという「パネルクイズ アタック9」という企画でした。
司会はもちろん、博多大丸華丸でした。前の見たい芸人さんに得点を掛けるのも面白かったですからね。
今回のテーマはポスト〜ということでした。

はい、そのポストではありません。ナイスボケです。

まずポストきんにくんを指名した2人でしたが、いまいちで不服そうです。っていうかつまらなかったですね。

Wiiに続いてプラネタリウムもうちにあるというミキティ。でも自走掃除機はありませんでしたw
小春ちゃんもWii持ってるって言ってましたね。ちなみに私は持ってません。
ミキティとかのMiiがうちに来るかもって思ったら欲しくなってくる?

芸人として登場してものまねをやらされた亀ちゃん。一度引っ込んでまた出てきたのにネタはもう無いそうです。

亀ちゃんはライブ中にお尻を触るミキティのマネをしましたが、ミキティはこんなことを言ってます。ほんと最近のミキティ楽しそうですねぇ。
ののも芸人として出てきて梨華ちゃんのマネとかしてました。
笑いって対象が狭ければ狭いほどウケるというのが基本だそうで、その点ではこの2人のはとってもウケてました。

きらりの台詞が問題でした。そりゃあ小春ちゃんが当てるでしょう。

ポスト石川梨華として出てきた人がかなり痛かったです。えぇ奪われようが無いです。
結局梨華ちゃん、小春ちゃんチームが勝って自走して自ら充電する掃除機をもらってました。高いんですよね、アレ。

プッチゲームのゲストは香田晋で、出身は九州だと言ったので、おんなじやん!と言うれいなです。
さゆが居なかったせいか、愛ちゃんが1回間違えただけでご褒美は半分もらえてました。

HPCでは今週もキャメイが飛ばしてました。先週が出てこないって…

キャメイにコメントが長いと言われてふてくされるミキティ。(かわいい!)
趣味はここでネタに使うみたいですね。
れいながアロハロの告知に来てました。もちろん買いますよ。
司会はもちろん、博多大丸華丸でした。前の見たい芸人さんに得点を掛けるのも面白かったですからね。
今回のテーマはポスト〜ということでした。
はい、そのポストではありません。ナイスボケです。
まずポストきんにくんを指名した2人でしたが、いまいちで不服そうです。っていうかつまらなかったですね。
Wiiに続いてプラネタリウムもうちにあるというミキティ。でも自走掃除機はありませんでしたw
小春ちゃんもWii持ってるって言ってましたね。ちなみに私は持ってません。
ミキティとかのMiiがうちに来るかもって思ったら欲しくなってくる?
芸人として登場してものまねをやらされた亀ちゃん。一度引っ込んでまた出てきたのにネタはもう無いそうです。
亀ちゃんはライブ中にお尻を触るミキティのマネをしましたが、ミキティはこんなことを言ってます。ほんと最近のミキティ楽しそうですねぇ。
ののも芸人として出てきて梨華ちゃんのマネとかしてました。
笑いって対象が狭ければ狭いほどウケるというのが基本だそうで、その点ではこの2人のはとってもウケてました。
きらりの台詞が問題でした。そりゃあ小春ちゃんが当てるでしょう。
ポスト石川梨華として出てきた人がかなり痛かったです。えぇ奪われようが無いです。
結局梨華ちゃん、小春ちゃんチームが勝って自走して自ら充電する掃除機をもらってました。高いんですよね、アレ。
プッチゲームのゲストは香田晋で、出身は九州だと言ったので、おんなじやん!と言うれいなです。
さゆが居なかったせいか、愛ちゃんが1回間違えただけでご褒美は半分もらえてました。
HPCでは今週もキャメイが飛ばしてました。先週が出てこないって…
キャメイにコメントが長いと言われてふてくされるミキティ。(かわいい!)
趣味はここでネタに使うみたいですね。
れいながアロハロの告知に来てました。もちろん買いますよ。