2015年01月18日

3連休

もう先週のことになりますが、1月10、11、12日の3連休は3日ともそれぞれイベントを楽しんできました。
まず10日は中野でハロコンでした。
今回は席運に恵まれて、昼が12列で通路降臨が近く、夜はなんと最前でした!
内容は1週間前と同じでしたが、相当高まったし楽しかったです。

11日は原宿で真野ちゃんのカジュアルディナーショーでした。
こちらも久しぶりに真野ちゃんの歌が聴けて嬉しかったですし、とても楽しいイベントでした。
真野ちゃんの場合、CDSの割に激しい曲をやってくれて、しかも振り付きだったりするので、またちょっと違った雰囲気ですw料理とスペシャルカクテルも美味しくいただきました。
真野ちゃんは新年会として定番化したいそうなので来年も楽しみにしておきます。
mano_cds2015a.jpgmano_cds2015b.jpgmano_cds2015c.jpgmano_cds2015d.jpgmano_cds2015e.jpg

そして、12日は渋谷でLoVendoЯのライブでした。
姐さんおかまりサイドでしたけど、れいなまで結構見えました。(まりんちゃんはほとんど見えず…)
LoVendoЯの単独を見たのはまだ2回目ですけど前回よりもさらに楽しめました。持ち歌だけになってましたし、メンバーのみんなもすごく楽しんでいるように見えたのが良かったです。
姐さんのギターソロもめちゃくちゃ格好良かったです。
前日の真野ちゃんCDSもそうですけど、生演奏はいいですねぇ。

ということで、3日とも毛色の違うものを楽しめて素晴らしい3日間でした。
posted by YAS at 01:29 | Comment(0) | コメントをBBSに | 日記

2015年01月04日

ハロコン

あけましておめでとうございます。
ブログを換えようとと思いつつ、とりあえずこちらで。

2015年のヲタ始めは3日のハロコン@中野サンプラザからでした。
昼夜入りました。席運が良くて、昼は1列(実質4列)、夜は12列でした。
昼が「HAPPY EMOTION!」夜が「DANCE MODE」でした。
内容的にはどちらもそれぞれかなという感じです。昼に胸スカがあったり、何と言ってもBuono!が見られたので、そちらの方が自分の中では少し上かなと思います。
それぞれのグループについて思ったことを少し。

・Berryz工房
活動停止前ということもあり、フィーチャーされている感じはありました。
安定した内容でひな壇でも楽しませてくれるし、さすがベテランという感じでした。
CLAP!があったのが意外でしたけど嬉しかったです。

・℃-ute
選曲がいまいちだったように思います。
せっかくのハロコンなんだから、もっと盛り上がる系の曲でさすが℃-uteは盛り上がるなぁと思わせてくれても良かったのでは無いかと。

・モーニング娘。'15
さゆが居ないのでどこを見ればいいのかいまいち定まりませんでした。
人数が多くてフォーメーションがよくわからないという印象は持ちました。12期メンはさすがについていくのがやっとなのかなと感じました。
ただ、12期4人でのMCの握手会ごっこの話はかなり面白かったですし、尾形ちゃんの方言がいい感じでした。

・ANGEREM
9人は多いなぁという印象でした。新曲は卓偉の「大器晩成」は良かったです!もう一曲はちょっとどうすればいいんだろう…という感じでした。
むろたんがパート多めで歌上手いなぁと思いました。

・Juice=Juice
1曲知らない曲があったんですけど、ライブだけでやってる曲なのでしょうか?
あーりーが若干絞れてるように思いました。相変わらず綺麗です。

・カントリーガールズ
初々しい感じで曲も可愛らしくて良かったと思います。
MCでのうたちゃんの変顔が可愛かったですねぇ。一気にヲタが増えたかもw
ここに桃子が加わるというのは楽しみです。

ゲストでビタスイとポッシが来たのですが、ポッシは盛り上げようと思ったらビジョンに曲名、歌詞、コールとかは出して欲しいです。あれだけ長い時間を割くのならそれくらいはやってしかるべきでしょう。

あと、昼夜通路降臨があったのですが、夜は12列だったので、後ろ通路でした。
最後のcha cha SING の時に、ちょうど目の前に佳林ちゃんが来てくれて、見つめ合いながらの「踊るアホだけどただのバカじゃない〜」とか出来たのはめっちゃ高まりました。
それまでのコンサートの記憶を全部佳林ちゃんで上書きされちゃった感はありますww
ということで楽しい年始めのコンサートでしたw
posted by YAS at 21:23 | Comment(0) | コメントをBBSに | 日記