2014年05月12日

ベリ千秋楽

5月10日はBerryz工房春ツアーの千秋楽で中野サンプラザでした。
今回、ファイナルTシャツが背中にこれまでのツアーのロゴ入りというものだったので10周年の記念も兼ねて珍しく買いましたwかなりの売れ行きだったみたいで昼公演が始まる頃には売り切れたようでした。

席は昼は後方埋もれでしたが、夜は救済してもらったチケが2列という良席で近くで見ることができました。
内容的にはアンコール開け一曲目が新曲「愛はいつも君の中に」になって衣装もその衣装になってました。
コンサートもMCも相変わらず楽しかったです。
熊井ちゃんがインフルエンザからの病み上がりで辛そうでした。あの熊井ちゃんがほとんど汗をかいていませんでしたからね…

今回のツアーは10周年記念ツアーということで新旧織り交ぜたセットリストが楽しくて、素晴らしい内容だったと思います。

9・11に武道館が発表されました、おめでたい事ですが、平日武道館連発は勘弁して欲しいなと…(^_^;
posted by YAS at 00:32 | Comment(0) | コメントをBBSに | 日記

2014年05月06日

黄金週間

ゴールデンウィークは、29日にBerryz工房越谷、3日に℃-ute中野、4日は℃-ute個別とLoVendoЯ渋谷、5日に娘。中野に行くという、なかなかにDDな生活でした。

まず29日越谷は昼公演に入る前にさゆ卒業の情報を知ってしまったので、気分ののらないまま入場しましたが、始まってしまえばさすがベリコン。楽しかったです。終わった時のあぁ楽しかったぁという幸せな気持ちはやはりベリが最高かなと思います。

3日の℃-uteはなっきーと舞さんのポールダンスに新技が増えていました。それにしてもスゴイと思います。
特にこの日は席がよくて近くで見たのですが、すげぇと思いながらポカーンと見てしまいました。

4日は初の個別握手会に行ってきました。主に舞美と何回か握手をしたのですが、リリイベとかと違って静かで一対一なので会話になるし、対応が素晴らしかったので、これはヤバいと思いました(^_^;
クセになりそうですが、特に会話がうまいわけでもないので、何回も行っても話すことがないかもとも思いましたw

LoVendoЯはこれまで行けるタイミングが無くて初参戦でしたが、内容的にはかなり良かったです。曲も良いしやっぱり生演奏が良いですね。
ただ、会場が狭くてほとんど見えず暑くて酸素が薄かったのは辛かったです。
れいながバンドをやるという話を聞いた時やカバーばっかりの初めの頃は何だかなぁ…と思ってましたが、今回ライブに行って、これはアリだなと思いました。

5日の娘。コンはさゆの卒業が発表されてから初のコンサート参加でしたが、何とも言えないモヤモヤした気持ちがして素直にただ楽しかったです。という気にはなれませんでした。
あと、1回最後列だったのですが、フォーメーションダンスはさゆの場所を追うのがたいへんですw

ある意味、充実したゴールデンウィークを過ごせたと思います(^_^;
posted by YAS at 17:25 | Comment(0) | コメントをBBSに | 日記